YC INOXは1973年創立して、現在ISO9001(品質)、ISO17025試験所認定、ISO14001(環境)、ISO45001(労働安全衛生)、ISO50001(エネルギー)等多くのマネジメントシステム認証を取得しています。また、製品規格ではCNS(台湾)、JIS、CE(欧州)、船舶規格ではDNV(ノルウェー)、RINA(イタリア)、BV(フランス)、GL(ドイツ)、LR(イギリス)、圧力容器についてはPED(欧州)、AD2000(ドイツ)、飲料水製造に関してはNSF/ANSI 61認証を取得しています。我々は製品品質や専門人材と技術の向上と卓越を求めることを続けている、企業の持続的経営の基礎を築きます。
2023
- 資本金44.74億台湾ドル。
2022
- テュフ ラインランドにISO 14064-1定期審査を通した。
- 電池容量5512KWの太陽光発電システムを設置。
- YC INOXトルコ鋼鉄工業貿易会社のステンレス鋼管、鋼板とコイルの生産を始める。
- 資本金44.54億台湾ドル。
2021
- ISO 50001 by TUV.
2019
- YCトルコ鋼鉄工業貿易会社を設立。
- 斗六第二工場にステンレス製管センターを新設。
- ISO 45001 by TUV.
- インダストリー4.0を導入し、廃水のゼロ排出を実装します。

2017
- ロゴマークを登録。

2016
- NSF-61 approved by NSF.
2015
- ISO 3834-2 by TUV.
- 斗六第一工場、保税工場の認可を受ける。
2014
- 建築資材規則(CPR)に従ったテュフ ラインランドのCEマークを取得。
2012
- 「YC INOX」に社名変更。
2011
- 日本品質保証機構(JQA)のJISマークを取得。
- レーザー溶接システムの導入完了。
2009
- テュフ ラインランドのISO 14001、OHSAS 18001認証を取得。
2007
- 斗六第一工場にステンレス加工センターを新設。
- 台湾全国認証基金会(TAF)の試験所認定を取得。(番号:1894)
2005
- 溪州工場ステンレス熱間圧延加工センター完成、関連製品販売
開始。 - テュフ ラインランドのPED 97/23/EC(欧州圧力容器指令)、
AD2000(ドイツ圧力容器)認定を取得。
2004
- 溪州工場ステンレス冷間圧延加工センター完成、関連製品販売開始。
1999
- 台湾株式市場に上場(IPO)
1994
- 経済部標準検験局(BSMI)のISO品質管理認証を取得。
1973
- 允強実業株式会社を設立、ステンレス溶接管の製造販売を
開始。
